新入社員の声

Voice of new employees

会社のなかで最も“就活生”に近い
新入社員の声を集めました!
入社の決め手は?就活の軸は?
一緒に働く先輩の雰囲気は?
新入社員のリアルな声をご紹介します!

就職活動について

入社の決め手を教えてください

決め手の理由

国内で唯一富裕層向けのダイナースクラブのクレジットカードを発行しており、他の会社では得られないようなや経験やスキルを身に着けられると思ったから。

カード、決済業界の中でもお客様との距離が近く、独自のサービスで付加価値を創造している点に魅力を感じたから。

説明会に参加しフラットで風通しの良い雰囲気の会社だと感じたためです。社員一人ひとりへのキャリアサポートや教育体制もしっかりしていると思った点も決め手だったから。

面接はすべて対面で行っていたため、実施の社員の方とお話しする機会がありました。その中で、まだ就活生という立場の私にも親身になって話を聞いてくださったことが非常に印象的で入社の決め手となったから。

就職活動時の軸を教えてください

A.

若手のうちから活躍できる環境があることを重視していました。年次に関係なく、チャンスが誰にでも回ってくる環境があるかどうかを、社員の方へ直接質問していました。

A.

事業内容に伸びしろがあること。自分自身がその環境で成長できること。総合職として、ジョブローテーション等でマルチに活躍できる人材になれること。

A.

事業内容に興味が持てること。会社が安定していること。給与面、福利厚生等が十分で、社員の方に話しやすい雰囲気があること。

A.

百貨店でのアルバイト経験から、何事もルールやマニュアルに従うのではなく、時には自分なりに工夫してお客様一人一人に寄り添うことが大切だと学んだことから、「裁量のある仕事ができる」を軸としていました。

A.

人々の生活に彩りを添えられる、お客様の活力になる仕事をしたいと思っていました。クレジットカードが人々の生活の力になること、買い物など日々の楽しみのすぐそばにあることがわたしの軸に合致しました。

A.

その会社で長く働き続けられるかを軸にしました。一つのことを深掘りすることが自分に向いていると考えていたため、事業内容・職場環境・福利厚生などを鑑みてこの会社にずっと居たいと思えるかを大切にしました。

就職活動ではどのような業界を見ていましたか?

→横にスクロールしてご覧いただけます。
※複数回答あり

就職活動時に印象に残ったエピソードを教えください。

A.

説明会で先輩社員とじっくりお話しできる企業には入社後の働き方をイメージしやすくなり安心感がありました。当社でも実際にお話を伺い業務内容や目指す方向性に共感し入社したいと思いました。

A.

当社の1DAYワークショップに参加した際、参加者の質問に出来る限り答えていただき、一人ひとりに対して丁寧に接していたことや雰囲気が良かったことを覚えています。

A.

企業説明会の終了後に人事の方々とお話しさせていただく機会があり、そこでの会話から、役職に関係なくこんなにも気さくに話せるアットホームな雰囲気の会社なのだととても印象に残りました。

A.

就職活動で初めての面接が当社でしたが、緊張せず楽しく話せた記憶があります。学生が話しやすい空気を作ってくださっている印象を受けました。

A.

企業説明会に参加した際、日本初のクレジットカード会社ということが印象に残りました。ダイナースクラブが誕生したきっかけにも驚き、だからこそグルメのサービスを大切にして今まで受け継がれているのだと感じました。

A.

当社の一次面接の際、一緒に受ける就活生の方と仲良くなりみんなで頑張ろう!と団結したことが印象的でした。就活生の雰囲気も、会社により様々であるなと実感しました。

三井住友トラストクラブのワークショップには参加されましたか?

YESの方の感想

和気あいあいとした雰囲気でグループワークを行えたほか、ダイナースクラブならではの特別な体験について理解を深めることができました。

実践的な内容を通じて企画や営業の魅力や難しさを体感できました。特に、課題解決に向けたプロセスやグループでのディスカッションを通じて、新たな視点を得ることができたことが印象的でした。

実務の経験がある社員の方々がご自身の経験を通してお話して下さったため入社後のイメージに繋がりました。

入社後について

三井住友トラストクラブは一言で表すとどんな雰囲気の会社ですか?

一緒に働く上司・先輩の方々はどんな性格・雰囲気の方がいますか?

A.

穏やかで話しやすい方が多い印象です。年齢・役職がかなり上の方であっても、不明点を説明してくださいます。

A.

沖縄事業所に配属になりましたが、先輩や上司、すべての方が温かく、些細な話でも真剣に聞いてくれて、よく趣味の話に付き合っていただいています。

A.

優しくて、何事にも親身になってくださる先輩が多いです。たわいもない話や面白い話が好きな方が多いと感じています。

A.

失敗した時にもフォローとフィードバックを欠かさない、優しくて頼りになる先輩方が多いです。また、業務に対して常に真摯に向き合い、直向きに努力を重ねて積極的に行動に移されている先輩方ばかりです。

A.

私自身が若手社員の多い部署に所属しているということもありますが、明るく楽しい雰囲気でありながらオンとオフがはっきりしています。同じ部署の先輩とは、業務以外のプライベートの話も気軽にできる関係性です。

学生の皆さんへのメッセージ

現在、就職活動を行っている学生(未来の後輩)へメッセージをお願いします!

A.

当社は、自分次第でやりたいことができ、なりたい自分になれる環境だと感じています。私は入社を決めてよかったです。1番大切なのは自分自身です。自分のために就職活動に励んでください!

A.

悩むこともたくさんあるとは思いますが、自分が選んだ道が自分の人生の正解です!思うままに進んでみてください!

A.

一生に一度しかない就職活動(新卒)を、是非全力でチャレンジしてみてください!時にはリフレッシュもしつつ頑張ってください、応援しております!

A.

就職活動では迷いや不安もあるかと思いますが、自分のやりたいことや興味を大切にしながら焦らず進んでください。自信を持って頑張ってください!応援しています!